- ホーム
- 2019年 12月
2019年 12月
-
ひと目でわかる「戦前日本」の真実 1936-1945
はじめの一行はじめに祖父母は、両親より優しく立派な人格者と思えるのに、学校では祖父母の時代は暗黒時代だったと教えられ、ずーっと違和感を持…
-
-
-
なぜ保守化し、感情的な選択をしてしまうのか : 人間の心の芯に巣くう虫
はじめの一行はじめに 私たちの行動の原動力となるもの一九七三年一二月、雨降りのどんよりした日、『サイコロジー。トゥデイ』誌に寄稿していた…
-
-
-
教えない授業――美術館発、「正解のない問い」に挑む力の育て方
はじめの一行はじめにーーー学び方の革命「A君、最近よく手が挙がるんだよ!他の授業でも!」二〇一三年の秋、ある小学校の放課後の教室で、…
-
-
フロー体験とグッドビジネス―仕事と生きがい
はじめの一行日本語版への序文それほど遠い昔の事ではありませんが、国の権力を手中にしていたのは、広大な土地を所有する貴族、将軍、また時には…
-
自分の生き方を考え直したいときに読みたい本
つまづいたとき「自分」を見失った半生人間、生きていると道に迷うこともあります。これまではそこそこうまく行っていたんだけど、なんだか今…