- ホーム
- ノンフィクション
ノンフィクション
-
ぼくらの祖国
はじめの一行はじめにすべての学ぶひと、伸びるひとへ。すべての教えるひと、育てるひとへ。わが胸いっぱいの経緯とともに、この共に考え、共に生きる書を…
-
ブッダが見つけた四つの真実
はじめの一行まえがきあるとき、私は大西洋を横断する飛行機の中央列の真ん中の席に座っていました。となりの席の男性が気の毒に思ったのか、私になにかと親切にし…
-
お父さん、日本のことを教えて! ──はじめての日本国史
はじめの一行はじめに日本は「いつ、誰が作ったのか」答えられますか?ある女子高生の話です。彼女は高1の時にアメリカに留学しました。アメリカの文…
-
ザ・マインド 意識・予測・脳
はじめの一行本書の執筆にあたりさて、困ったことになった。5万語以下という短い文字数で『ザ・マインド』というタイトルがついた本を執筆しなければならない。い…
-
人体大全 なぜ生まれ、死ぬその日まで無意識に動き続けられるのか
はじめの一行第1章 ベネディクト・カンバーバッチのつくりかたずっと昔、わたしがアメリカで中学校に通っていたころ、生物の先生に、人体を構成している化学物質…
-
神秘思想 光と闇の全史
はじめの一行はじめに”When it is dark enough, men see the stars” ---Ralph Waldo Emerson…
-
トラウマと記憶: 脳・身体に刻まれた過去からの回復
はじめの一行序文ベッセル・A・ヴァン・デア・コーク(医学博士)トラウマの記憶は、長きにわたり心理学および精神医学の分野において研究されてきた。そ…
-
仏教は宇宙をどう見たか: アビダルマ仏教の科学的世界観
はじめの一行まえがき仏教という宗教は、およそ二五〇〇年前、インドでシャカムニ(お釈迦様)がおつくりになった。その目的は、老いや病や死といった人生の避けが…
-
Humankind 希望の歴史 下 人類が善き未来をつくるための18章
はじめの一行上巻からの続き少し前にわたしは、2013年に母国語であるオランダ語でつづった自著『進歩の歴史』を手に、腰を下ろした。それを読み返すのは苦痛だ…
-
20歳になる愛娘に捧ぐ「私と娘の物語」 Kindle版
はじめの一行20歳になる娘にこの物語を捧げます。20年前に私の元に生まれてきてくれて心身ともに健康にたくましく育ってくれていろんな体験をさせてく…