- ホーム
- 自己啓発
自己啓発
-
そして、最高の自分へ。~心を縛る「インポスタ―症候群」を乗り越えるヒント
はじめの一行はじめに なぜ、今この本を書いているのか数年前にこの本の企画を思いついたとき、もともとのタイトルは『裸で、不意を突かれて』でした。それは冗談…
-
WHOLE BRAIN(ホール・ブレイン) 心が軽くなる「脳」の動かし方
はじめの一行まえがき心の安らぎはすぐそこに二〇〇八年にわたしはTED講演への招待を受けました。当時、オンライン配信されていたTED講演はたった六…
-
時間と空間を操る「量子力学的」習慣術
はじめの一行はじめにこの本は「上手くいかないあなたの人生を変える」ために書いた本です。たとえば……。努力しているのに結果が出ない。力を発揮で…
-
サイエンスとスピリチュアルのあいだ
はじめの一行はじめに同じ大学の先輩であり、ロボット工学のテクノロジーから幸せな職場のための活動に転じたという天も私と共通している天下伺朗さん。本文でも触…
-
逆襲のビジネス教室
はじめの一行はじめにこの世は、奪う側と奪われる側に分かれている。この本は、自分が「奪われる側」にならないために、大切な人たちを「奪う…
-
ザ・メンタルモデル ワークブック: 自分を「観る」から始まる生きやすさへのパラダイムシフト
はじめの一行まえがきまず、この本を今、手に取ってくださって、ありがとうございます。「自分を観る」というタイトルにある言葉をみて、少し重い気分にな…
-
万人幸福の栞 解説
はじめの一行まえがき本書は丸山敏雄著『万人幸福の栞』の解説です。『万人幸福の栞』そのものは、解説を必要としないほど分かりやすく、きっぱりと述べられている…
-
パラダイムシフトを超えて いちばん大切なアセンションの本質
はじめの一行はじめにーーー新しい周波数で生きるあなたへ平成から令和の元号となって3年目、時代は大きく変容しつつあります。2019年の5月、期待と希望…
-
人間とは何か? 自己啓発の劇薬 マーク・トウェインの教え
はじめの一行CHAPTER1 人間は機械である老人と若者が会話を続けていた。老人は、人間とは単に機械に過ぎない、それ以上のものではない、と言い切った。若…
-
「本当の自分」がわかる心理学~すべての悩みを解決する鍵は自分の中にある
はじめの一行1章「今の自分」を生み出したのは"子供時代の経験"誰もが、「自分の身が守られ、安心でき、快く受け入れられている」と感じられる居場所を必要とし…